桜の名所!!神奈川県・弘法山を登ってみた

NO IMAGE

どうもこんにちは、ちはるです。

先日、神奈川県秦野市にある桜の名所・弘法山へ行ってきたので、そのレポート記事を投稿します!

1.はじめに

今回はチャレンジしてきたのは、小田急線「秦野駅」からはじまり「鶴巻温泉駅」に終わる浅間山権現山弘法山吾妻山という4つの山*1の縦走です。

縦走というと何だか物凄いことをしてきたように聞こえるかもしれませんが、このコースは初心者のかたでも超簡単に、かつ比較的短い時間で楽しむことができるハイキングコースとなっています。

実際今回のコースタイムも、途中休憩を挟んで約2時間半だったので、トレッキングに興味はあるけど、いきなりガッツリしたのは嫌だなぁという人にもオススメです!

2.浅間山へ

ハイキングコースの入口は、秦野駅から徒歩で20分ほど歩いた場所にあります。

弘法山公園入口
弘法山公園入口の道標。

この道標のある場所から、すぐハイキングコース開始。

まず初めに、浅間山の山頂を目指して一気に山道を登っていきます。

山道の様子
山道の様子

こちらの山道は階段が続いてそれなりに勾配がありました。

ただ、登りに関してはハイキングコース中でこの弘法山公園入口~浅間山山頂の道程が一番激しかった印象です。

以降は多少急な登り坂に出くわす箇所もありますが、ほとんどが緩やかな道でした。

なので、最初にして最大の難関である浅間山登頂を果たせば、今回のコースは勝ったも同然です!

浅間山山頂
浅間山山頂に到着

急な山道にヒーヒー言いつつ、あれよあれよという間に山頂へ到着です。

山頂からの景色
浅間山山頂からの景色。曇天!

天気が良いと、山頂から富士山が見れるそうなのですが……、この日は早朝まで雨が降っていたこともあり、見事な曇天です。

かなしい。

山頂の様子
ちょっとした休憩スペースも

たくさん桜が咲いていたのですが……、曇り空が背景だとなかなか映えない……涙

とはいえ、そう嘆いていても仕方がないので、更に先へ進むことにします。

続いて目指すのは、権現山です。

3.権現山へ

浅間山山頂から権現山山頂までの道程にも多少の坂道はありますが、先ほど経験した坂道に比べれば楽なものといって良いでしょう。

道中の花々

道中の景色
桜がきれい
アイリス
アイリスの花
椿の花
椿の花

この季節だと、いろいろな花が楽しめるのも良いですね。

写真を載せた物以外にも、コース上には多くの花が咲いていたので、途中立ち止まって辺りを見渡してみるのも楽しみ方の一つとしてアリかと思います。

権現山

そして比較的緩やかな道を進んでいくと、やがて展望台が見えてきます。

権現山山頂の目印です。

展望台からは、麓の様子を360度にわたって見渡せます。

天気が良い日には富士山のほか、以前ブログでご紹介した大山をはじめとした神奈川の山々の姿を望むこともできます!

山頂からの景色
天気が良ければ遠くに海も見える、らしい
展望台から見下ろした山頂の様子
展望台から見下ろした山頂の様子

広々としていて、休憩にも最適です。

4.弘法山へ

権現山堪能もそこそこに、更に足を先へと進めます。

続いて目指すのは弘法山です。

馬場道

弘法山を目指す途中、馬場道という場所を通ります。

ここは桜並木がとても綺麗らしいです。

馬場道の目印
馬場道の目印
桜並木の様子
桜並木

僕が訪れた時には既に葉桜となっていて満開とは言えなくなってしまっていたのですが、それでも道の両側に並ぶ桜の木々は立派でした。

ジャストシーズンに訪れることができれば、絶景であることは間違いないでしょう。

弘法山

弘法山公園入り口から権現山までに比べてずっと楽な道を進み、やがて弘法山山頂に到着です。

弘法山山頂
弘法山山頂に到着!

弘法山の山頂は浅間山や権現山に比べてひっそり落ち着いた雰囲気の場所でした。

ですが、相変わらず見晴らしも良く、木々に囲まれながらゆっくり休むことが出来る場所です。

鐘楼
鐘楼
弘法大師が祀られたお堂
弘法大師が祀られたお堂

でも名前は釈迦堂って言うらしい*2ですよ。

地蔵
地蔵

5.吾妻山へ

さて、いよいよ最後の目的地、吾妻(あずま)山です。

吾妻山へ続く道
いざ吾妻山へ

多少のアップダウンはありますが、このように平坦な道が多く続きます。

弘法山から吾妻山の道程は少し距離があるので、急ぎすぎずゆっくり歩くのが良いでしょう。

そして、のんびり歩いているうちに吾妻山に到着です。

吾妻神社の社号標
吾妻神社の社号標

最後の目的地、吾妻山です。

ハイキングコースの入り口からここまで、およそ2時間程度でしょうか。

浅間山、権現山、弘法山に比べると広々と開けているわけではない場所といった印象です。

ただ、山頂にはベンチや東屋などもあって、小休憩をするには丁度良い落ち着いた空間でした。

スノードロップの花
可愛らしいスノードロップの花
桜の花
ここでも桜の花が

吾妻山山頂で休憩したあとは、鶴巻温泉駅を目指して下山していきます。

山頂から駅までは、道中に分かりやすく案内があるので、それに従っていけば辿り着くことができます。

6.おわりに

と、いうことで。

今回は雨上がりでの縦走でしたが、酷いぬかるみもなく、さくさく進むことができるコースでした。

トレッキングに慣れた人にはあっけない難易度かもしれませんが……、神奈川の街の景色や花々を楽しみながら自然のなかをのんびり歩くことができる、おすすめのコースです!

街中は桜が満開だったので期待していたのですが、あんがい山の上は葉桜が多かったことが意外でした。

標高が高い分、むしろ開花も遅いかと思ったのですが……、日当たりが良い分、散るのも早かったんでしょうか笑

ベストタイミングかつ晴天の時に訪れればもっと良い場所だったんだろうなぁ。

以上で、今回の記事は終了です。

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!

 

*1:4つあわせて弘法山と総称されることも

*2:昔は釈迦如来像も祀っていたそうです

Advertisement